2009/09/29

■ 平面構成 2 ■

--------------------------------------------------
貴方だけのデザイナーズバイブル>>
本学校E-Book 使用例ブログ>>
誰でも学べるデザインの学校 購買部>>
--------------------------------------------------

価格:1,479円
(2015/2/20 09:29時点)
感想(0件)



形態構成のエレメント


-面による立体感の表現-


点が集まって線になり、線が移動して面になります。
構成の要素のうち、今回は面を使ってみます。

面をいろいろと集めて、機能とか用途とかは関係なく
ただ、デザインしてみる。

あなたの発想を豊かにするために・・・。


◆ 平面構成 2 課題 ◆

色紙を三角形・四角形の形の面にハサミで切って、
それらを別な紙に貼り付けて、ひとつひとつの素材は

面であるが、全体構成として立体感のあるものを作ってみよう。

ハサミで色紙を加工する。
いろいろな大きさにするか、

規則正しい大きさにするかは自由に設定して、
たくさんの面の要素を作ります。

その作ったものを、別な紙の上に貼り付けていって
何か別な立体感を感じさせるものを作ってみましょう。

ちょっと、時間がないという人は紙に閉じた線による
面形を使って立体感のあるものを表現してみましょう。

そして、その一つの面をもっと小さな面に
分割しながらまた、立体感を追求してみてください。

(ヒント) 紙の上でサイコロを描いて(サイコロの目は
描かない)ルービックキューブにする。



この章のキーワード

□充填した面形とボリューム
□閉じた線による中空の面形
□面の表情
□立体形態の二次元空間への表示
□レリーフ


◇◇
---------------------------------------------
人気ブログランキングに参加しています。
このブログが役に立ったと思ったら、クリックをお願いします。
人気blogランキングへ
---------------------------------------------
本学校のデザイン学習の仕方はこちらから>>
---------------------------------------------
IT時代のデザインバイブル(デザインの方法・仕方)説明サイトへ>>
---------------------------------------------



デザイン 平面構成のE-Bookはこちら







0 件のコメント:

コメントを投稿