2011/02/05

■ クラフトデザイン 9 ■

------------------------------------------------
貴方だけのデザイナーズバイブル>>
本学校E-Book 使用例ブログ>>
誰でも学べるデザインの学校 購買部>>
------------------------------------------------

価格:13,440円
(2013/5/14 15:29時点)
感想(0件)



伝統工芸の漆塗りを経験するために、漆塗りの一つの技法
「拭き漆」でオリジナルの汁椀と箸を自分で制作するキットです。


■木工実習・テーブルウェアのデザインと制作■

テーブルウェアとは、人間生活の中でとても大切な食文化にあたる
食べるということに彩りを添えることの出来る、食器など食卓上か

キッチン廻りなどで使用する備品などの小物類のことです。
ここでは、木製食器をつくる上での加工技術を学んで見ましょう。

下記のうち「ブナコ」については、ブナ材の有効利用を狙い
開発されたもので、ブナ材の薄いテープを巻き締め、鉢や皿などに

成型したもので、従来の木製品とは違う斬(ざん)新なデザインと
利用法を可能にしました。

木目の温かいぬくもりが伝わる拭(ふ)き漆から始まり、研ぎ出し塗り、
ブナコ独自の形体である無地塗り、本格的な蒔(まき)絵を描いたものなど

多種多様に展開されました。ブナコ商品は70年代から80年代にかけて
ヨーロッパ、中東方面にも輸出されていた経緯があります。

唯一の製造・販売元であるブナコ漆器製造会社(弘前市、倉田昌直代表)によると、
お盆や盛り鉢、サラダボウル、照明器具、茶托(たく)など商品数は約七十種。

年間生産量は五、六万個に上るという。


 1、曲げ物

 2、ろくろ

 3、指物、

 4、ブナコ


  [参考HP] 

   BUNACO >>



併せて、木の仲間である漆という木の樹液を表現素材に加え、
木材とは異なった質感で、しかも実用に耐えうるモノを

創りだすことが可能な伝統技法を学んで見ましょう。
伝統技法の漆塗りから、乾漆、加飾等の経験などをすることに

よって、親しみのある木材と日本古来の漆を組み合わせ
自由な新しいクラフトの世界を繰り広げていって欲しいと思います。


  ◇漆塗り

  ◇乾漆

  ◇加飾


  [参考 HP]

  木と漆で出来たスプーンとフォークやさん 木と漆のカトラリー彩庵 >>

  乾漆 >>


ついでに台物のテーブルか、机についても考察を深めてみましょう。


  [参考 HP]

  スウェーデン木工留学 第10回 マルムステンの机 >>

  ◇◇

---------------------------------------------
人気ブログランキングに参加しています。
このブログが役に立ったと思ったら、クリックをお願いします。
人気blogランキングへ
---------------------------------------------
本学校のデザイン学習の仕方はこちらから>>
---------------------------------------------
IT時代のデザインバイブル(デザインの方法・仕方)説明サイトへ>>
---------------------------------------------


0 件のコメント:

コメントを投稿