2010/07/10

■ グラフィックデザイン 7 ■

------------------------------------------------
貴方だけのデザイナーズバイブル>>
本学校E-Book 使用例ブログ>>
誰でも学べるデザインの学校 購買部>>
-------------------------------------------------

価格:3,180円
(2012/2/2 00:17時点)
感想(0件)



■ 写真・CG ■



業界で使われる言葉に広告写真という言葉がある。
グラフィックの世界では、この広告写真だけではないが・・・

広告写真(こうこくしゃしん)とは、商品・サービス・企業等の
宣伝・広告の目的で撮影された写真作品の事。

コマーシャルフォトとも呼ばれるが、一般に「宣伝写真」とはいわない。
なお「商業写真」という言葉も同じ意味で用いられる事があるが、

この言葉は、百貨店や町の写真スタジオにおける写真作品(営業写真)
一般に対しても用いられる場合もあるので、注意が必要である。

ポスター・チラシや新聞・雑誌等の紙による広告媒体に用いられる事が
最も一般的であるが、WEB上の画像などで用いられる場合もある。

広告写真は、広告の発展(広告技術の発達)とともに発展し、特に、
20世紀後半に目覚しく広まった。

当初は、商品やサービスなど具体的な対象の宣伝のために
撮影される(例えば、商品そのものやサービスを象徴する「物」を

人間のモデルとともに撮影する)ケースがほとんどであったが、
次第により抽象的な「企業イメージ」の宣伝のために用いられることが

増えてきている。


いずれにしても、21世紀初頭の現在においては、世の中で最も
一般的に目に出来る写真形式だといっても過言でないほど、普及している。

広告写真は、企業等が伝えたいと考える、商品・サービスの長所や
利点、良い企業イメージを伝達する事が目的であり、撮影されている

その内容は真実であるとは限らず、しばしば誇張をともなう事すらある。
その観点からは、事実を伝達するという意味における報道写真とは

対極の位置にあるといってもいい。


    河北秀也のデザイン原論 写真とは何か >>



□ コンピュータグラフィックス(CG)□

コンピュータグラフィックス( CG )とは、コンピュータとグラフィックス
周辺装置を用いて画像や映像を生成する技術のこと、または

そのようにして作成された画像や映像のことをいう。
すなわち、画像・映像処理の分野の中では実写画像の処理というよりも

合成された架空の世界を構築するための技術であるともいえる。
現在、CG は人間にとって、多くの情報を交換している媒体である画像や

映像を取り扱うため、多くのコンピュータ応用分野において活用されている。
代表的な分野としては機械、電気、建築などにおける設計支援のための

CADシステム、化学における反応シミュレーション、フライトシミュレータ、
制御などの分野における反応や応答のシミュレーションがあり、さらに教育、

芸術やゲームの分野にまで利用されている。
CGは、大きく分けて平面的な情報のみを扱う二次元CGと奥行きのある

三次元の空間内での三次元物体を扱う三次元CGがあり、現在では、
コンピュータの高速化と共に三次元CGが広く利用されるようになってきている。


いずれにしろ、写真撮影に関しては写真家・フォトグラファーと呼ばれる
人たちが、その領域の専門家として奥を極めているし、CGに関しても

DTP・WEB・FLASHアニメ・ゲームクリエイターなどなど、
コンピューターグラフィックのその方面だけの奥義を極めているデザイナーも

たくさんいるし、今後の社会としてはこのコンピュータグラフィックスの技術を
身につけるとともに広告デザイン全般について総合的に学ぶ必要があるでしょう。



◇この章のキーワード◇

◇表現デザイン
◇広告写真

◇主な印画紙の呼び名とサイズ
◇フィルムの呼び名と解釈

◇プリントの呼び名と解釈
◇現像所、プロラボで注文する際に用いる呼び名と解釈

◇アニメーション
◇CGアニメーション

◇CG・画像加工
◇デジタル写真

◇CGデジタル画像加工
◇3DCG

 ◇◇


 [参考HP]

   3DCG系フリーソフト >>



 ■ グラフィックデザイン 7 課題 ■

上記HPからフリーの3DCGソフトを入力し、まずは大まかな
3DCGの作成手順を学習し、制作手順を踏まえてモデリング

・質感設定・アニメーションなど各パートを詳しく学習してみましょう。
これらを通じて3DCGの制作の流れを掴み、オリジナルの3DCG作品が

制作できるようになります。

グラフィックとして仕事をする場合、ソフトの操作方法より
どんな作品を作っているかが重要となってきますので、

この制作を通じて、3DCGのセンスを高めていき、
グラフィック作品作りの第一歩になれば良いでしょう。

◇◇

---------------------------------------------
人気ブログランキングに参加しています。
このブログが役に立ったと思ったら、クリックをお願いします。
 人気blogランキングへ
---------------------------------------------
 本学校のデザイン学習の仕方はこちらから>>
---------------------------------------------
 IT時代のデザインバイブル(デザインの方法・仕方)説明サイトへ
 ---------------------------------------------



0 件のコメント:

コメントを投稿