2011/05/15

■インテリアコーディネート 6■

-------------------------------------------------
誰でも学べるデザインの学校 購買部>>
-------------------------------------------------

価格:37,800円
(2012/2/25 21:24時点)
感想(0件)


   ■ 家具の構造と各部名称 ■

空間の目的に沿った家具を選ぶためには、それらの基本的な
構造と材料の特性を知っておく必要がある。


1、いすの基本構造と各部の名称

洋風化が進んだ今日では、いすは私達の生活に欠く事の出来ない
存在である。一般家庭で毎日使用するダイニングの小いすから、

ホテルのロビーのゆったりとしたソファ、オフィスを始めとした
各種の商業空間にいたるまで、いすはインテリアの必需品として

さまざまな場面で目にすることができる。
いすは、私たち人間の姿勢を安全に支え、維持するだけでなく

それぞれの目的・用途に応じて、使いやすさ、作業性、休息性
(座り心地)が要求される。また、いすにはインテリアコーディ

ネートの要素として重要な役目があり、限られた空間を上手に
利用できるように、目的・用途に合わせて、形(スタイル)、

サイズ、数量を考えていくことが大切である。



 ◇ いすの基本構造

   座、背、肘、脚、


 ◇ いすの貼り材

   上張り材・・・繊維織物、パイル材、天然皮革、ビニルレザー
            合成皮革、その他仕上げ材


   クッション材・・・ポリウレタンフォーム、合成繊維綿、綿
             パームロック・化繊ロック・ヘアーロック

             フォームラバー、馬毛・ファイバー、
             羽毛・羊毛、その他


   衝撃吸収材・・・セットスプリング、エラストベルト



 ◇ いすの張り工法

   薄張り、厚張り、あおり張り、カバーリングシステム張り、その他


参考HP

椅子(イス)~家具の構造 MURAUCHI >> 




2、テーブル・デスクの基本構造と各部の名称


 ◇ テーブル・デスクの基本構造

   甲板、脚組、引出し、側板、仕切り板、フラップ扉、台輪


 ◇ テーブル・デスクの高さ

   使用するいすの座面の高さと関係があり、座面(座位基準点)から
   テーブルの甲板トップまでの高さを差尺といい、座高の1/3より
   2~3cm差し引いた数値が目安となる。

   ダイニングテーブルの高さ 68~70cm

   リビングダイニング(LD)用 65cm 前後

   事務用デスク JISにより 67・70cm 一般的に70cm

   応接用センターテーブル 40~45cm

   座卓          33cm




3、収納家具の基本構造と各部の名称

 ◇ 収納家具の基本構成

   箱体、台輪・脚、方立板、支輪(上飾り)、引出し、棚板、扉、


 ◇単品家具とシステム家具の概念

   単品家具は置き家具とも呼ばれ、部屋に単純に配置して使える
   家具で、単体もしくは限定された組合わせによって、用途を

   明確に商品が多い。それに対し、システム化された数種の
   ユニットやパーツを組み合わせて一つの家具を構成する

   システム家具は、予算やスペース、収納物の内容に合わせて
   自由な組み合わせが可能であるように製品化されている。

   〇ユニットファニチャ

   〇ビルトインファニチャ

    
 ■ インテリアコーディネ-ター 6 課題 ■

ビルトインファニチャは、ユニットファニチャ同様に標準化された
部材によって構成されるが、より標準化されたシステムで、箱体自体も

共通パーツに部品化されています。一つひとつの部材は収納の機能を
持たず、施工されてはじめて機能を持つことになります。

新築工事、リフォーム工事などで使われますが、どのようなものが
どんなシステムで作られるのか、カタログなどで調べてみましょう。



  ◇◇

---------------------------------------------
人気ブログランキングに参加しています。
このブログが役に立ったと思ったら、クリックをお願いします。
人気blogランキングへ
---------------------------------------------










0 件のコメント:

コメントを投稿